連休診療を終えて、約1月に渡ってしまった診療時間短縮も終了し、通常診療に完全に戻ったみんなの診療所。今週は週70例の新型コロナウイルス新規感染の診断を行いました。通常診療に戻った11日は78名の方にご来院頂きましたが、診療時間が長かったため、それほど同じ時間帯に受診が集中することはなく、連休中のような長時間の待ち時間が発生することはありませんでした。少しは落ち着いて診察ができる状態となり、ご来院頂いた皆様にも少しは申し訳が立つなと感じる1日でした。まだまだ新型コロナウイルスによる影響は続きそうですので、診療所も状況次第では度々今回のような短縮診療になる場合もあるかと思いますが、少なくとも出来るだけ休診にしなくて済むような形で対応していきたいと思います。
この週70例という数字は過去最高の件数ですが、連休中でありその他の医療機関が診療していなかった影響を見ているものと基本的には考えています。島内で再度の新規感染増加が起こっているかについては、来週の動向を慎重に見届けたいと思います。
今後も、こうして、まずは情報をお届けすることで診療所の今を感じていただき、少しでも医療を身近に感じられるようにしていきたいと思います。


