診療所をご利用の皆様。ご不便をおかけしてすみません。
原の体調の経過や、療養中の報告です。
原の体調は1月1日をピークに徐々に改善傾向です。4日午前中現在は咽頭痛や筋痛、軽度の咳嗽や喀痰がある程度です。自室内に閉じこもっており、トイレと風呂以外は部屋からは出ないようにしています。
これは同業者向けの報告かもしれませんが、9月頃から読み溜めていた論文をこの機会に読み返しました。昨年の後半は結構興味深い論文が多かったのだなと、勉強する時間を削っていたことを後悔する時間でした。自分の記憶に留めておく意味を含めて面白かった論文のリンクをいかに羅列します。
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2211029
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2210639
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2207899
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2211868
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2210645
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2209041
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2209083
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2208415
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2206443
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2208687
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2208686
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2206317
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2207576
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2208681
4月からの県立大島病院からの地域研修医師の受け入れも始まるため、この機会にその辺りについてもこのブログでご案内ができればと思っています。
2023年はもっと先の未来を目指して、より強固な組織となっていくために必要なことを改めて考える1年になりそうです。それを考えるには本当にこの原のコロナ感染は大きなインパクトを与えてくれました。休診の間も実は見えないところで、診療所を支えてくれているスタッフ、私と一緒に自宅待機してくれている家族にも感謝です。
