みんなの診療所はできるだけ皆さんの隙間時間に受診ができるようにと、早朝、お昼休み、夕方以降など通常の医療機関が診療していない時間で診察を受けて頂くことが可能です。
これは皆様の日常生活のリズムにあったタイミングで受診していただきたいという気持ちから始まったことです。それに加えて、診察時間が長いことで、みなさんが時間をずらして受診頂くことで同一時間帯での来院が重なることを回避して、診療所の混雑緩和にもつながると考えています。
混雑が緩和するということは、お一人にかけることができる時間が長くなるということでもあり、より丁寧な診察が可能となります。そのため、お時間にゆとりのある方には混雑しにくい時間に受診して頂く『オフピーク受診』をおすすめしたいとお思います。
そうすることで、お越しいただく方全体の待ち時間が緩和され、よりゆったりと診察を受けて頂くことが可能です。googleでみんなの診療所を検索して頂くと、以下のような来院者数の時間ごとの推移を見ることができます。今回は2020年12月7日現在の木曜日を除く各曜日のグラフをご紹介します。

当然と言えば当然ですが、平日の朝6時30分から8時、昼12時から14時くらいの時間が比較的来院者が少ないことがわかります。お時間にゆとりのある方は是非この時間での受診をご検討いただけましたら幸いです。また、ブログやSNSを見ることができない方たちにも、これをご覧になった方々がお伝えいただけたら嬉しいです。